目次へ 前のページへ

 

17. デジタルは波形を再生産できる

 

さて、こうして1、0をちゃんと読むことができたわけですが、なにかもう一つ大きなことに気づきませんか。

 

 

そうです。波形がきれいになっていますね。つまり0と1が確定した時点で、波形を作りなおすことができるんですね。

この図は、波形が半サイクルおくれていますが、中身は全く元通りです。

一般に信号を伝送すると、半サイクルどころか何十サイクル分にも相当する伝送時間がかかりますから、半サイクルくらいは全然問題ではありません。

 

というわけで、あんなに汚かった波形が、元通りになるのです。「デジタルはノイズに強い」とは、実はこういうことを言います。一度劣化しても、完全に壊れないうちなら元に戻せるんですね。これがデジタルのいろいろなメリットを生み出しているんです。

 

(制作/著作 かないまる 2000年8月27日)

次のページへ