スカッシュ用ストリング


テクニファイバー
305



初稿 111025





テクニファイバー305の18ゲージ (φ1.1) です。このほかに17ゲージ (φ1.2)があります。

マルチフィラメントがやや固くまとめられている構造で、球をホールドしつつ固くはじく感じがあります。旧225に比べると弾きが強くなりましたが、ホールド感が少なくなりました。かないまる個人は旧225のほうが好きでした。

ところが「テクニの緑」ということで、番号が変わっても知らずに使っている人も多いようです。「最近、クロスの目が毛羽立たないでしょ」と指摘するまで気付いていない方がほとんどです。

305は、張るのが全然難しくない普通のガットです。ショップによってはテクニだけ高額で張っていたところもありますが、それは225が難しかったからです。現在は難しくないので、今も価格差をつけているとしたら、それはやめるべきです。



305のロールです。

ストリング編の目次を出す

目次を表示する

かないまるに戻る