ストリング関連の資料

更新 111216
初稿 111025


ゲージの換算表(USRSA Stringer's Digest Spring/Summer 2010より転載)

ゲージ  代表的直径   範囲
15L   1.35    1.33-1.41
16    1.3    1.26-1.34
16L   1.25    1.22-1.30
17    1.2    1.16-1.24
18    1.1    1.06-1.16
19    1.0    0.90-1.06

これは電線などでも使われるAWG (アメリカン・ワイヤー・ゲージ)と同じものです。ストリングのパッケージに書かれているゲージ値はこの換算と少し違う場合があります。一部のフランス製。間違いかも。

ポンドとキログラムの換算。

1ポンド(lbs)は 0.4536kg です。換算はこちらが便利です

一覧表
lbs
kg
lbs
kg
lbs
kg
lbs
kg
20
9
30
13.5
41
18.45
51
22.95
21
9.45
31
13.95
42
18.9
52
23.4
22
9.9
32
14.4
43
19.35
53
23.85
23
10.35
33
14.85
44
19.8
54
24.3
24
10.8
34
15.3
45
20.25
55
24.75
25
11.25
35
15.75
46
20.7
56
25.2
26
11.7
36
16.2
47
21.15
57
25.65
27
12.15
37
16.65
48
21.6
58
26.1
28
12.6
38
17.1
49
22.05
59
26.55
29
13.05
39
17.55
50
22.5
60
27


------
トッププロのテンションとストリング、フレーム(出展はこちら)




錦織はまだこの表に登場しませんが、 メインにルキシロン/Alu Power Fluoro クロスにウイルソン/Natural Gut 16 を使っています。クロスのほうを高めに張るそうです。クロスがナチュラルだからでしょうか。
なお、2008年ごろまではメインにenduro pro16(エンデューロプロ16)を使っていたそうです。テンションは2008年当時は56ポンドくらいだったそうですが、現在のテンションはわかりません。47ポンドという情報がありますが未確認。



ストリング編の目次を出す

目次を表示する

かないまるに戻る